発音学習は日本人にはなじみがないですね。学生時代にも発音は発音記号のテスト対策くらいしかしていない人が大半なのではないでしょうか。
語学学習に大切な要素は、単語、文法、発音です。これらがうまく融合されてはじめて言葉を扱うことができるようになります。
大前提として、自分で発音できない音は聞き取ることができません。すごい当たり前の事実なのですがなぜかあまり議論されることはありません。
発音学習は2週間もあればできてしまうので早く身につけてしまうことが英語上達のポイントです。
発音ができるようになるとTOEICリスニングも驚くほど聞き取れるようになりますので是非トライしてみてください。今回は英語の発音学習で効果がある参考書を15冊紹介したいと思います。
目次
- 英語耳 発音ができるとリスニングができる
- DVD&CDでマスター 英語の発音が正しくなる本
- ニューヨーク発 最強英語発音メソッド
- 英語の発音パーフェクト学習事典
- ネコろんで学べる英語発音の本
- 完全版 超低速メソッド 英語発音トレーニング
- オドロキモモノキ英語発音 子音がキマればうまくいく
- 英語の正しい発音の仕方
- 英語舌のつくり方 ――じつはネイティブはこう発音していた!
- CDBフォニックス<発音>トレーニングBOOK
- 英語の音声変化が学べる 洋楽を歌おう!
- 大学入試 関正生の英語の発音・アクセント プラチナルール
- ネイティブ発音が3D映像でわかる! 英語の発音トレーニングBOOK
- 英語喉 50のメソッド
- 世界一わかりやすい英語の発音の授業
英語耳 発音ができるとリスニングができる
![英語耳[改訂・新CD版] 発音ができるとリスニングができる 英語耳[改訂・新CD版] 発音ができるとリスニングができる](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51rwkecEOrL._SL160_.jpg)
- 作者: 松澤喜好
- 出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス
- 発売日: 2010/08/12
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 6人 クリック: 41回
- この商品を含むブログ (24件) を見る
英語発音本として長期のベストセラーとなっている本書。
リスニング力を上げるためには英語を聞くだけではだめです。
英語の発音をマスターし、そして実際に声に出して読むことの大切さが本当に実感できる本です。
日本人が英語を聞き取ることが苦手な理由や発音とリスニング力の関係性がわかりやすく解説されています。
中学レベルの英語力があれば問題なく進めることができるでしょう。
DVD&CDでマスター 英語の発音が正しくなる本
CDだけでなくDVDもついているのがポイントです。
テキストもオールカラーで見やすさを重視したつくりになっています。
まずはDVDで口の動かしかたを真似ながら訓練してみましょう。
DVDだけでも発音の基礎はマスターできるので、手早くマスターしたい人にはお勧めの一冊です。
ニューヨーク発 最強英語発音メソッド

ニューヨーク発 最強英語発音メソッド (動画アクセス・CDつき)
- 作者: モリヤマハルカ
- 出版社/メーカー: クロスメディア・ランゲージ(インプレス)
- 発売日: 2018/07/13
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
著者はニューヨークで活躍する発音矯正のプロフェッショナル、そしてナレーターはニューヨークで活躍する
俳優たちといった、本格派の発音参考書です。
本書の発音レッスンは2週間でマスターできるので本格的に発音矯正したい人にはおすすめです。
英語の発音パーフェクト学習事典
日本人が苦手とする発音ポイントを9つに分けて解説。
アメリカ英語とイギリス英語の発音の違いも記載されているため、多角的に発音を学ぶことができます。
すべてを読まなくても基礎的な章だけ読めば効果があります。辞書的に使うこともおすすめです。
ネコろんで学べる英語発音の本
Youtubeでも活躍している発音の女王こと明場由美子さんが執筆された本です。
すべての発音はQRコードがついておりYoutubeから視聴することができます。
猫がテーマだけあって癒されながら勉強したい人にはおすすめです。
完全版 超低速メソッド 英語発音トレーニング

DVD1枚、CD2枚付き 完全版 超低速メソッド 英語発音トレーニング
- 作者: 内海克泰
- 出版社/メーカー: かんき出版
- 発売日: 2017/02/03
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (1件) を見る
DVD1枚(約110分)、CD2枚(計137分)付き!という圧倒的なボリュームです。
タイトルの通り、超スローで発音を学ぶことができるため初心者でも正しく発音が身につけることができます。
初心者はもちろん、中級者レベルの人でも効果が発揮できる一冊となっています。
オドロキモモノキ英語発音 子音がキマればうまくいく
人気サイト「37歳からのTOEIC勉強法」で紹介され一躍トップセラーとなった本書。
日本人が苦手とする子音の発音に重点を置いています。
「日本語ネイティブと英語ネイティブの発音を比べる」(STEP 1)
↓
「発音のコツをつかむ」(STEP 2)
↓
「練習する」(STEP 3)
といったように問題点と解決策を明確に把握しながら学習をすすめることができます。
英語の正しい発音の仕方
あまり本書自体は有名ではありませんが、実は隠れた名著です。
著者はNHK講座でも活躍された岩村圭南先生です。
25ページで価格も300円台と破格ですが、発音の基礎がしっかり解説されています。
手間とコストをかけず、ただしっかりと発音をマスターしたい人にはおすすめです。
CDは別売りとなりますのでご注意を。
英語舌のつくり方 ――じつはネイティブはこう発音していた!

英語舌のつくり方 ――じつはネイティブはこう発音していた! (CD book)
- 作者: 野中泉
- 出版社/メーカー: 研究社
- 発売日: 2005/07/22
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 20人 クリック: 79回
- この商品を含むブログ (19件) を見る
日本人の苦手とする子音とはじめ、英語のリズム・イントネーションを徹底的にトレーニングできる本です。
本書の目指すところは「限りなくネイティブの発音に近づける」とあるように、この一冊をマスターすれば
本格的な発音を身につけることができます。
CDBフォニックス<発音>トレーニングBOOK

CDBフォニックス<発音>トレーニングBOOK (アスカカルチャー)
- 作者: ジュミック今井
- 出版社/メーカー: 明日香出版社
- 発売日: 2005/02/28
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 25人 クリック: 126回
- この商品を含むブログ (30件) を見る
フォニックス<Phonics>は、英語圏の子供が学ぶ「つづりと音」のルールです。
フォニックスのルールをマスターすることにより発音向上はもちろんのこと、進出の英単語も即座に読むことができます。
日常生活に密着した英単語やフレーズが多く掲載されているため、TOEICでも活用できそうですね。
英語の音声変化が学べる 洋楽を歌おう!
こちらは他の発音本とは毛色が大きく異なります。タイトルの通り、洋楽で発音をマスターしてしまおうというもの。
洋楽が好きだからいつから翻訳なしで理解したい人もいるのではないでしょうか。
実際に音楽を聴きながら発音のポイントを学ぶことができるので飽きずに、むしろ楽しみながら発音を学ぶことができます。
大学入試 関正生の英語の発音・アクセント プラチナルール
大学受験対策ではありますが、スタディサプリの超人気講師である関先生の発音メソッドがふんだんに盛り込まれています。
図解も多く掲載されているため、理解しながら勉強することができます。
ネイティブ発音が3D映像でわかる! 英語の発音トレーニングBOOK

ネイティブ発音が3D映像でわかる! 英語の発音トレーニングBOOK DVD1枚CD3枚付き
- 作者: 明場由美子
- 出版社/メーカー: 西東社
- 発売日: 2016/04/12
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
DVD1枚、CD3枚という豪華な構成です。
特にDVDのつくりは秀逸で、3D映像で口の中身の動きや、ネイティブの姿を正面・斜めから見ることができます。
発音学習の基本は「マネ」をすること。ぜひDVDを何度もみながらマネの達人になりましょう。
英語喉 50のメソッド

- 作者: 上川一秋,ジーナジョージ
- 出版社/メーカー: 三修社
- 発売日: 2007/06/15
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 9人 クリック: 122回
- この商品を含むブログ (17件) を見る
シカゴ大学で学んだ上川先生が書かれた著書です。
英語は喉の動きで決まるといわれていますが、それを自信も体現しています。
Youtubeで上川先生の動画を見ることができますが、ネイティブと間違うほど流ちょうな英語を話されています。
世界一わかりやすい英語の発音の授業
スタディサプリの超人気講師である関先生の著作です。
なぜ日本人の発音は伝わらないのか、ネイティブに近づけるためにはどうしたらよいかをわかりやすく解説されています。
フルカラーの構成で見やすいです。