目次
- 難易度:TOEIC400点以上の人向け
- TOEIC L&Rテスト Part 2 応答問題 でる600問の良い点
- TOEIC L&Rテスト Part 2 応答問題 でる600問の悪い点
- TOEIC L&Rテスト Part 2 応答問題 でる600問での英語勉強方法
![[音声DL] TOEIC L&Rテスト Part2 応答問題 でる600問 [音声DL] TOEIC L&Rテスト Part2 応答問題 でる600問](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/519d6CSzUzL._SL160_.jpg)
[音声DL] TOEIC L&Rテスト Part2 応答問題 でる600問
- 作者: 大里秀介
- 出版社/メーカー: アスク
- 発売日: 2018/03/31
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
TOEIC Part2のリスニングセクション対策でベストセラー となっている「でる600」。
文法対策の「でる1000」も有名ですが、どちらも同じくアスク出版社から出版されている書籍です。
「でる1000」とセットで使うことで相乗効果が生まれてきます。
こちらはTommyこと大里秀介先生が執筆されています。
サッポロビールの社員ながらTOEIC990点を取得している、ビジネスも語学も超一流の講師です。
難易度:TOEIC400点以上の人向け
本書のレベルはTOEIC400点前後の人向けです。リスニングのPart2では長文や難しい表現はそこまで登場してきませんので、初心者からでも安心して取り組める一冊となっています。
本書の到達点はPart2満点です。聴き取りにくい問題や、TOEICの最近の傾向を踏まえた「ちょっと遠回しな回答となる問題」もあり、これ一冊をマスターすればPart2で満点取ることも十分可能でしょう。1頁3題という無理の無い構成となっているのでサクサクすすめることができます。
平叙文や疑問分などと、分野別にまとめられていますが、後ろになればなるほど難しい問題が出てきますがめげずに進めていきましょう。
TOEIC L&Rテスト Part 2 応答問題 でる600問の良い点
まず収録されている問題数が他の書籍を寄せ付けない圧倒的なボリュームというところです。でる600問と書いていますが、実際には628問収録されています。
本試験のPart2の問題数は25問ですので、ざっと25回分もの問題数が収録されていることになります。
本書の巻末には模擬問題集もあるため、一通りの分野別学習が終わったら取り組みましょう。
別冊にはでる600に掲載されいる問題がランダムに掲載されている薄めの別冊があるため、新たな気持ちで解くことができます。
すべてに音声付き、そしてスマホアプリ版にも対応しているため、いつでもどこでも暗記に励むことができます。
TOEIC L&Rテスト Part 2 応答問題 でる600問の悪い点
これといって悪い点は見当たりません。
Amazonレビューもなんと5点満点(2019年1月現在)という高評価を受けています。
TOEIC L&Rテスト Part 2 応答問題 でる600問での英語勉強方法
![[音声DL] TOEIC L&Rテスト Part2 応答問題 でる600問 [音声DL] TOEIC L&Rテスト Part2 応答問題 でる600問](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/519d6CSzUzL._SL160_.jpg)
[音声DL] TOEIC L&Rテスト Part2 応答問題 でる600問
- 作者: 大里秀介
- 出版社/メーカー: アスク
- 発売日: 2018/03/31
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る